すでに有名な雲取山には登っていました。友人といっしょでし
たが長い山行で苦労しています。関東100山を登るなら、とな
りの飛龍山も早くかたずけておきたいところです。いろいろ計画
していましたが、いよいよ実行する時がきました。頑張りますよ。
八王子を朝早く出ました。6時半に丹波の農道で朝食を食べま
す。標高はすでに750mあります。畑仕事の方がおられたので、
車を止める場所を聞いてスタートしました。7時になります。
竿裏方面に向かいます。最初の入口にちょっと悩みましたが、
正しい道だと案内板がたくさんあります。植林の中の道です。ま
だ眠いです。急な道もありますが、足慣らしのためペースはゆっ
くり。
だんだん日が当たってきます。雲が多い天気のようです。青空
を期待して登ります。8時半前にはサオラ(サオウラ)峠に着きました。
祠や標識や丸太イスがあります。富士山が見えるところだそう
ですが雲で見えなかったのが残念です。下山時にもこの峠を経由
します。
マルハダケブキやホトトギスを見て尾根を歩きます。峠から
30分で熊倉山山頂に着きました。
ペースがつかました。長い山行になるから体力温存したいです。
いつも早い友人のペースが遅いのが気になります。食事したあ
とは遅くなるそうです。よいことを知りました。ペースをゆっく
りしてもらうためには直前に食べてもらえばいいのです。
先に進みます。樹間から前飛龍を探しています。雲取山が見え
ました。曇っています。どんどん登っていくと分岐です。シャク
ナゲの木が多くなりました。花の季節はきれいでしょうね。
10時半に1954mの前飛龍のピークです。表札がないから
断定しにくいのですが、これでやっと飛龍山に近づいたと感じま
す。
クマザサの茂る明るい道です。大きな岩を上りました。雲取山
や三条の湯への近道があります。さらに登っていくと飛龍権現の
祠がありました。拝んで通過します。
たまに人とすれ違うのですが、ここまでに7人に会いました。
小雨がぱらつきます。そしてキリの中に入っていきました。雨は
たいしたことなく、そのうちやみます。
コケが多く生えているから、山上は雨やキリが多いのでしょう。
11時半前に2077mの飛龍山山頂に着きました。これで目的
達成です。
お昼にします。まわりが木で囲まれています。展望はよくなか
ったです。そんなにゆっくりすることなく下山しました。ササが
多い道を歩きます。オトギリやコウヤボウキなどの花が咲いてい
るところもあります。
12時過ぎました。分岐です。雲取山に行きたくなりますが、
三条の湯に下山します。雲取山が見えるところがありました。
日がよく当たる草原にシモツケなどが咲いています。
細い道を下るのですが、右に寄りすぎると道を踏み外して、サ
サの下に足が落ちていきます。体がななめになるから歩きにくい
です。くねくね下っていくと三条の湯の屋根が見えました。
休憩してから再出発します。雲取山下山の時は車道を歩きまし
たが、今回はサオラ峠に戻るために山道を登ります。もう一度頑
張ります。
標高差は300mあります。けっこう長い道です。少しでも早
く戻りたいけど体力が消耗しています。ペースが落ちていますが、
前進していきました。
15時過ぎました。サオラ峠に戻りました。これであとは下り
だけです。朝と同じ道なので覚えています。キノコを探しながら
下りました。
その後、丹波の町が見えてきて車道に下山しました。足が疲れ
ています。帰る時に「のめこい湯」に寄って汗を流しました。
|