【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

  ユガテと巾着田を楽しんだ日和田山






   −関東の登山記録−

関東100山記録 関東他登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録
 

  埼玉県の日和田山の案内地図

 ■日和田山の地図
 日和田山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
日和田山
 

  日和田山の登山記録   H17.4.7

 ■山手の町は桜の開花が遅いです。いろんな花を見て歩きました。
   日和田山のエクセル山行記録は、 日和田山の記録(.xls)をご覧ください。

 巾01.【9:11】東吾野駅からスタート。くもり空です。  (・∀・)
東吾野駅

 巾02.お寺にお参り。春の花を見ながら歩きます。   o(^▽^)o
寺

 巾03.【9:45】ユガテへと右に曲がります。梅やミツマタが咲いています。
道

 巾04.【9:50】山道です。ユガテに向かいます。   (・∀・)
道

 巾05.【9:58】ユガテの里です。のどかだなぁ。 《C!反対から》
ユガテ

 巾06.ツツジなどの花がたくさん咲いています。春ですね。 \(^_^)/
ツツジ

 巾07.カタクリが咲いています。大きな花でした。   γ(▽´ )ツ
カタクリ

 巾08.【10:17】再び山道に入ります。    (・∀・)
道

 巾09.【10:29】きれいな山道です。標識があります。  ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 巾10.【10:35】北向地蔵です。    (・A・) 
北向地蔵

 巾11.【10:57】物見山。375m。日がさしました。  \(^_^)/
物見山

 巾12.【11:05】車道歩きです。自販機でジュースを買いました。
道

 巾13.【11:15】高指山。 435m。     γ(▽´ )ツ
高指山

 巾14.【11:27】日和田山山頂。 305m。   \(^▽^)/
日和田山

 巾15.下の景色がかすんでいました。     (・∀・)
景色

 巾16.【11:30】日和田山山頂を振り返って移動します。  ヽ(゚◇゚ )ノ
日和田山

 巾17.山々のパノラマを眺めます。  ヾ( `▽)ゞ   《C!大》
山々

 巾18.【11:51】比羅神社。 (・A・)  日が当たった岩場が楽しいです。
比羅神社

 巾19.比羅神社からの景色です。     \(^_^)/
景色

 巾20.巾着田が見えます。黄色いのは菜の花でしょうね。 o(^▽^)o
巾着田

 巾21.高麗駅の方向です。あの駅から帰ります。   (・∀・)
高麗駅

 巾22.【11:58】女坂を下って車道にでました。   γ(▽´ )ツ
車道

 巾23.明るいタンポポが咲いています。     ヾ( `▽)ゞ
タンポポ

 巾24.【12:15 】巾着田の中に入ります。   (・∀・)
巾着田

 巾25.長い水路を見ながら歩きます。    o(^▽^)o
巾着田

 巾26.桜が咲き始めています。     γ(▽´ )ツ
桜

 巾27.菜の花畑です。これから満開になって真っ黄色になるでしょう。
菜の花

 巾28.【12:22】 日和田山を眺めます。    ヾ( `▽)ゞ
日和田山

 巾29.位置を変えて日和田山を眺めます。    o(^▽^)o
日和田山

 巾30.巾着田は秋に一面マンジュシャゲが咲くことで有名です。
巾着田

 巾31.水車小屋があります。   γ(▽´ )ツ
水車小屋

 巾32.【12:41】高麗川です。駅に向かっているところです。 
高麗川

 巾33.水元です。     (・∀・)
水元

 巾34.高麗駅です。      o(^▽^)o
高麗駅



 

    日和田山の登山日記   H17.4.7 

 横浜から日和田山の登山口に移動するのに時間かかります。でも標高が低いから時間はかからないでしょう。JRで出かけました。地図に歩いた線をつなげるために東吾野駅から歩きます。

 案内があって助かります。ユガテの里に向かいます。小さな高原に畑があります。ムスカリなど春の花がたくさん咲いてにぎやかです。手入れがいいですね。カタクリの花が大きかったので喜びました。

 山道を歩きます。案内標識もあるし道がきれいです。10時半に北向地蔵にお参りしてまた歩きます。20分くらいで。375mの物見山に到着しました。ベンチがあります。高指山が見えていました。

 続けて歩きます。20分もかからないうちに435mの高指山です。電波塔があります。ここから10分歩くと目的の日和田に到着しました。標高は305mです。ふもとの景色が見えます。町が見えます。景色がかすんでいました。

 巾着田に向かって下ります。比羅神社にお参りします。この前の岩場からよい展望がありました。巾着田が見えます。黄色いのは菜の花のようです。花で景色が色づくとおもしろいですね。ここはマンジュシャゲの花で有名なところです。高麗駅の方も見えました。

 女坂を下って車道にでます。12時過ぎました。巾着田に入ります。畑や田んぼはこれから植えるようです。まだ土と草の景色でした。水路を見て歩きます。桜が咲き始めて、木がピンクっぽく見えます。そして目の前に黄色い菜の花畑が広がりました。

 まだ満開ではないようですが黄色い景色が楽しいです。満開の時は桜と合わせてきれいでしょうね。日和田山を振り返って眺めました。絵になります。散歩するのも楽しいところです。このあと高麗駅に移動して帰りました。

Copyright © 2012 関東の登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作