【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料


     植林帯を歩いた戸倉三山






  臼杵山・市道山・刈寄山  −関東の登山記録−   .
関東100山記録 関東他登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録
 

  東京の戸倉三山の案内地図

 ■戸倉三山の地図
 戸倉三山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
戸倉三山
戸倉三山
 

  戸倉三山 (臼杵山.市道山.刈寄山) の登山記録   H22.1.11

 ■6時間の山行。アップダウンで消耗しました。トレーニングによさそう。
   戸倉三山エクセル山行記録は、 戸倉三山の記録(.xls)をご覧ください。

 
 β01.【8:33】元郷バス停からスタート。臼杵山の案内があります。
元郷バス停

 β02.【8:40】植林帯の山道です。体を温めながら登りましょう。 
道

 β03.【8:51】尾根にでました。案内板が多い。【8:58】道を登っています。
道

 β04.【9:09】ゆるやかな道です。【9:16】アンテナがありました。 
道

 β05.【9:19】臼杵山のシルエットが見えます。岩場の道があります。
道

 β06.山上の尾根道。静かな樹林帯でした。   (・∀・)
道

 β07.【9:46】臼杵神社と狛狼。昔は狼がいたとか。    w(゚o゚)w
臼杵神社

 β08.分岐の標識をよく確認して進みます。   ヾ( `▽)ゞ
分岐

 β09.【9:56】臼杵山山頂。842m。まずはひとつ目。  \(^▽^)/
臼杵山山頂

 β10.次の山に向かいます。木の根が多いですね。    (・∀・)
道

 β11.木の根の道が続いて急な坂道。あとちょっと。   ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 β12.【11:00】市道(いちみち)山山頂。795m。展望あります。 
市道

 β13.刈寄山の方向。鉄塔が見えます。まだ遠いですね。  (・∀・)
刈寄山の方向

 β14.【11:07】100m先の分岐。陣場山まで5.2kmなんですね。
道

 β15.【11:16】伐採地。切る音が響いていました。陣馬山見えてるかな?
道

 β16.【11:38-12:08】昼食。体を冷やさないようにしましょう。
道

 β17.【12:34】刈寄山まであと1.9km。アップダウンで体力消耗。
道

 β18.【12:46】巻き道など道が多いです。植林の道。   ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 β19.【13:00】入山峠です。もう刈寄山は近いですね。  ヾ( `▽)ゞ
入山峠

 β20.【13:07】まだアップダウン。【13:12】そして東屋が見えました。
道

 β21.【13:13】刈寄山山頂。687m。東京都の山。  \(^▽^)/
刈寄山山頂

 β22.大山や丹沢山の方向です。天気が曇っていました。   o(^▽^)o
丹沢山の方向

 β23.【13:21】下山開始。頑張りましょう。    (・∀・)
道

 β24.どんどん歩きます。巻き道があったので使っています。 
道

 β25.【14:06】今熊神社参道に合流。あと100m。石段を上がります。
参道

 β26.【14:09】今熊山山頂。505m。     \(^▽^)/
今熊山山頂

 β27.今熊神社。 (・A・)   山頂標識より神社の本殿の方が高いです。
今熊神社

 β28.境内から眺めた景色。    γ(▽´ )ツ
景色

 β29.参道を下っていきます。お参りに登って来る人とすれ違いました。
道

 β30.今熊神社。      (・A・)
今熊神社

 β31.静かな駐車場に下りていきます。    ヾ( `▽)ゞ
駐車場

 β32.【14:35】駐車場に到着。下山完了です。    o(^▽^)o
駐車場



 

    戸倉三山(臼杵山.市道山.刈寄山)の登山日記   H22.1.11

 八王子に行っていました。車で登山口まで送ってもらい、みん なと登ります。今回は東京の山なので里山のようなイメージです が、距離が長いのとアップダウンが多いので体力を使いました。 達成感を得た山行です。

 元郷バス停からスタートします。曇っていてうす暗い日です。 外の空気が冷たいです。植林の山道に入りました。まずは臼杵山 をめざします。案内標識が多いから助かります。しばらくすると 自然林の道になりますが、また植林の道になりました。

 冬場です。雪がないから歩きやすいです。落ち葉が積もってい ます。自然林になると葉がないから明るいです。木の向こうに臼 杵山の頭が見えます。山頂かなと思ったら臼杵神社がありました。 狛狼が並んでいます。狼信仰があったところですね。

 もう少し歩いたら臼杵山山頂に着きました。標高は842mで す。今回の戸倉三山は雪がなさそうですね。安心して先に進めま す。標識がまだきれいです。東京都と書いてあります。展望が得 られないので市道山に向かいます。

 木の根が這っている山道。歴史を感じます。黙々と1時間歩き ます。11時に市道山山頂です。標高は795m。いちみちと読 むんですね。

 展望が得られました。刈寄山の方向を眺めます。鉄塔が見えて います。まだ遠いから時間かかりそうです。お昼ご飯を食べると ころをめざしてがんばります。

 下山開始。100m先の分岐で標識を見ました。 陣場山まで5.2km歩いたら行けるんですね。けっこう近いの だと思いました。山が見えるところがあるかもしれません。

 木を切る音が響いています。作業しているようです。開けたと ころがありました。倒れている木がたくさんあります。長い木で す。このあと運び出すんでしょうね。運搬を見てみたいです。

 アップダウンが続きます。体は温まっていますが、体力は消耗 しています。刈寄山までまだかかりそうなので、小山で昼食にし ました。

 お湯を沸かしてカップラーメンを食べます。あったかいものが おいしいです。元気でますね。30分後に再出発です。

 昼食後に25分歩いたら分岐です。刈寄山まであと1.9km。 下山まで頑張らなくてはいけません。アップダウンを避けたいか ら巻き道があったら使うようにします。13時に入山峠。車道が あって車が止まっていました。

 峠からもう少し登ります。そして刈寄山山頂に着きました。 ここは少し低くて標高687mです。ベンチがあります。大山や 丹沢山の方を眺めましたが、遠くが白っぽくかすんでいました。 山の稜線を晴れた日に眺めたいです。

 少し休んで下山開始。と言ってもまだアップダウンがあるから 体力の配分しないと。黙々と歩いていますが植林の道が続きます。 3山まわるには時間と体力いるなと思いました。石段のある参道 に合流します。

 今熊神社に着きました。刈寄山山頂から50分。ここに今熊山 山頂標識があります。4山巡る山行になるんですね。

 標高は505m。最高所に社があります。山登りの安全を祈願 します。境内から町を眺めます。家がたくさんあるのが見えます。 冬の寒そうな景色でした。

 広い参道を下ります。車道近くまで下ったら、まだ建てたばか りのような新しい今熊神社がありました。日の丸の旗が掲げられ ています。ふもとにあると参拝しやすいですね。

 このあと駐車場に下りて車で迎えに来てもらいました。体が固 くなっていることもありますが体力を使いました。

Copyright © 2012 関東の登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作