【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

 梅林を眺めてから登った幕山と南郷山






 −関東の登山記録−  .
関東100山記録 関東他登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録
 

  神奈川県の幕山と南郷山の案内地図

 ■幕山と南郷山の地図
 幕山【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。
湯河原駅は右下、根府川駅は右上の方です。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
幕山
 

  幕山と南郷山の登山記録   H17.3.13

 ■梅の季節に出かけました。山の上はまだ新緑ありませんでした。
   幕山のエクセル山行記録は、 幕山の記録(.xls)をご覧ください。

 
 幕01.【8:50】湯河原駅。ここから幕山に向かって歩きます。 ヽ(゚◇゚ )ノ
湯河原駅

 幕02.公園まで歩くことにしました。アセビが咲いています。  o(^▽^)o
道

 幕03.幕山公園まで1.3km。ミカンの販売が多かったです。 
道

 幕04.【9:30】幕山公園のバス停に到着。     (・∀・)
幕山公園

 幕05.幕山を眺めます。梅の花が楽しみです。    γ(▽´ )ツ
幕山

 幕06.梅林をズームしてみます。紅白の2色ありますね。 \(^_^)/
梅林

 幕07.梅林の向こうに岩登りしている人がいますよ。  ヾ( `▽)ゞ
岩登り

 幕08.また少し近づいて幕山を写します。     《C!大》
幕山

 幕09.人が多いです。梅の花がきれいですね。    o(^▽^)o
梅林

 幕10.【9:54】幕山の案内を見つけました。行きましょう。 
梅林

 幕11.ハイキング道です。岩登りを少し眺めました。  ヾ( `▽)ゞ
道

 幕12.梅の花を見ていたら時間経ちますね。岩が見事です。  o(^▽^)o
梅

 幕13.【10:10】梅とわかれて山道へ。【10:14】東屋です。  γ(▽´ )ツ
道

 幕14.太平洋と大島が見えました。     \(^_^)/
太平洋

 幕15.真鶴半島も見えてきました。     o(^▽^)o
真鶴半島

 幕16.広い山道。まだ新緑がない季節です。   (・∀・)
道

 幕17.枯れすすきの道です。真鶴半島が見える山上です。 
すすき

 幕18.【10:38】幕山山頂。625m。     \(^▽^)/  
幕山山頂

 幕19.山頂でくつろいでいる人が多いです。   γ(▽´ )ツ
幕山山頂

 幕20.天城山。雲が邪魔しました。     o(^▽^)o
天城山

 幕21.【10:50】南郷山に向かいますね。   ヾ( `▽)ゞ
道

 幕22.山を眺めてから樹林帯に入ります。     γ(▽´ )ツ
山

 幕23.山道を歩きます。植林もあります。道路もあります。  (・∀・)
道

 幕24.自鑑水跡。頼朝公が自害しようとした所だそうです。  ヽ(゚◇゚ )ノ
自鑑水

 幕25.また車道にでました。そしてまた山道に入ります。  (・∀・)
道

 幕26.【11:23】南郷山山頂。610m。     \(^▽^)/ 
南郷山

 幕27.山頂からの景色です。    ヾ( `▽)ゞ
景色

 幕28.【11:46】下山開始。箱根竹の道。そして車道にでます。 ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 幕29.【12:06】天城山に雲がかかっています。   (・∀・)
天城山

 幕30.星ヶ山公園から真鶴半島を眺めます。   \(^_^)/
真鶴半島

 幕31.小田原の方の景色です。     γ(▽´ )ツ
小田原の方

 幕32.【13:23】林道を歩いています。まっすぐはゴルフ場。右下に下ります。
道

 幕33.ウメやスミレなどの花が咲いています。レモンができていました。
花

 幕34.【13:59】根府川駅に到着。ピンクの幟はおかめ桜の案内です。 o(^▽^)o
根府川駅



 

   幕山と南郷山の登山日記   H17.3.13 

 寒い季節が終わって春になってきました。梅が咲いているところの山として幕山を選びました。賑わっていそうです。9時前に湯河原駅に着きました。公園までバスがありますが歩いていきます。

 9時半に幕山公園のバス停に着きました。けっこう人が歩いています。日が当たって温かいです。すぐに幕山が見えてきました。ふもとに紅白の色がついています。あそこが梅林ですね。

 たくさんの梅が咲いています。人が歩いているのがわかります。梅林の後方にきれいな岩が見えています。よーく見るとロッククライミングしている人がいました。大きな声が聞こえてきます。

 青いところも見えますが空に雲があります。幕山への標識を見つけました。山道に入ります。標高が上がると太平洋が見えました。うれしいです。見えている島は大島のようです。行ってみたい島です。真鶴半島も見えてきました。

 10時半すぎに標高625mの幕山山頂に着きました。けっこう早く登れました。暑くなかったからでもありますね。広いところです。まだ新緑がなくて枯れすすきがめだっていました。

 天城山を眺めました。雲が邪魔しています。山肌も白っぽくかすんでいました。日が当たっている山を眺めたいです。南郷山に向かいます。

 樹林帯を歩きます。車道を横断する時もあります。頼朝公が自害しようとした自鑑水がありました。さらに山道を登ります。11時半前に610mの山頂に着きました。

 こちらも人がいます。お昼休みの時間になりますね。のどかなところです。箱根竹の道を下って車道にでました。ここからは車道歩きです。根府川駅をめざしますが、地図見てもわかりにくかったです。新しい道なのかも。 星ヶ山公園を通って14時に駅に着きました。約5時間の山行です。

Copyright © 2012 関東の登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作