【広告】 体育館床用ドレッシングオイルでお手入れ⇒ ダンケルDの紹介
 【広告】 登山のホームページを自作して公開中。 ⇒ 自作HP資料

  里山歩きの三浦富士








 −関東の登山記録−  .
関東100山記録 関東他登山記録 日本百名山登山記録 山道歩の登山記録
 

  神奈川県の三浦富士の案内地図

 ■三浦富士の地図
 三浦富士【グーグル地図】 地図は必要に応じて移動したり縮尺を変えて見てください。

 【電子国土基本図参照】・・・クリックで拡大       地図サービス
三浦富士
 

  三浦富士の登山記録   H16.11.29

 ■天気が曇っていました。青空の時に眺めてみたいです。(=^・^=)いました。
   三浦富士のエクセル山行記録は、 三浦富士の記録(.xls)をご覧ください。

 
 ∫01.【11:24】京急電車で津久井浜駅に着きました。  o(^▽^)o
津久井浜駅

 ∫02.畑のある景色を眺めながら歩いています。   ヾ( `▽)ゞ
畑

 ∫03.お地蔵さんの手前を左に曲がりました。   ヽ(゚◇゚ )ノ
お地蔵さん

 ∫04.キャベツ畑が絵になりますね。     \(^_^)/
キャベツ

 ∫05.ミカンを見ながら歩いています。    γ(▽´ )ツ
ミカン

 ∫06.砲台山を眺めます。     o(^▽^)o
砲台山

 ∫07.【11:59】横須賀警察犬訓練学校を通過した後で山道に入ります。
道

 ∫08.【12:06】三浦富士山頂。183m。   \(^▽^)/
三浦富士山頂

 ∫09.山頂から三崎を見ました。     o(^▽^)o
道

 ∫10.続けて山道を歩いていきます。    γ(▽´ )ツ
道

 ∫11.【12:25】車が通れる道を歩いて、見晴らし台に到着。  ヽ(゚◇゚ )ノ
道

 ∫12.見晴らし台から太平洋を眺めました。   ヾ( `▽)ゞ
太平洋

 ∫13.砲台山に向かいます。     (・∀・)
道

 ∫14.砲台跡がありました。     ヽ(゚◇゚ )ノ
砲台跡

 ∫15.山には電波塔があります。明るい山道です。  γ(▽´ )ツ
道

 ∫16.【12:44】武山の上からの景色です。     o(^▽^)o
景色

 ∫17.近くに学校が見えます。     ヾ( `▽)ゞ
学校

 ∫18.雲が多い天気です。遠くがはっきりしませんね。  (・∀・)
景色

 ∫19.三崎の方です。     ヽ(゚◇゚ )ノ 
三崎の方

 ∫20.三浦富士の方向。電波塔は砲台山です。    \(^_^)/
三浦富士

 ∫21.近くにはネコがいました。誰かエサやってるんですね。 o(^▽^)o
ネコ

 ∫22.ツツジが咲いていました。狂い咲きですね。   w(゚o゚)w
ツツジ

 ∫23.【13:03】お寺です。     (・A・)
寺

 ∫24.武山から下山開始しました。     (・∀・)
武山

 ∫25.ふもとから山を眺めます。その後で津久井浜駅に戻りました。
山



 

  三浦富士の登山日記   H16.11.29 

 横浜の鶴見に住んでいました。平野部だから高い山がありません。どこか山の上から景色を眺めたいと思います。関東100山のガイドに三浦富士が載っていました。京急電車ででかけます。

 日が短くなっている時期です。12時前に津久井浜駅に着きました。のどかな雰囲気の町です。さっそく案内を見て山に向かいました。途中畑があります。キャベツがきれいに並んでできているのが絵になりました。

 電波塔がある山が見えています。まだどの山が山頂か悩みます。ミカンを見ながら山道に入って行きました。12時6分には三浦富士山頂です。標高183mですが、駅から近かったです。山頂に石の祠がありました。

 山頂から海を眺めます。太平洋です。天気は曇っていました。続けて砲台山に向けて歩きます。近くです。車が通れる道と合流しました。そして見晴らし台に着きました。ここからも海が見えています。

 もう少し歩いたら砲台陣地跡がありました。丸い施設の跡です。また山道を歩きます。電波塔が見えます。そして武山に着きました。ここからも展望が得られます。やはり海が見えています。町が見えています。大きな学校が見えていました。

 武山山頂の近くには家があって人が住んでいます。電線もきています。車道があります。そのためかネコがたくさんいました。かわいいですね。誰かがエサをあげているようです。

 狂い咲きのツツジが咲いています。お寺に寄ってから下山開始します。ふもとに下りるとキャベツの香りがただよっていました。もう一度、山を振り返ってから津久井浜駅に戻りました。

Copyright © 2012 関東の登山記録 All rights reserved.
by ホームページ制作