横浜に住んでいた時です。塔ノ岳や丹沢山登山口へのアクセス
は楽だったのですが、西丹沢に行くのは手間でした。年末になっ
て仲間と車で行って登りました。空気が冷たい日です。
駐車してすぐに体を温めながら歩きます。7時半です。白い雪
が残っているところがあります。山道に入って白石峠をめざしま
す。落ち葉を踏んで歩きます。山陰の道ですが前方の斜面に日が
当たってきました。
何度か沢を渡っています。急な道もでてきました。頑張りまし
ょう。スタートから55分で白石の滝に着きました。落葉した枝
の向こうに見えています。真冬は凍っているかもしれませんね。
白石峠まで1kmの標識がありました。白い雪が目立ちます。
足を取られることなく踏んで歩けました。山上の積雪量が気にな
りますが、まだ新雪でしょう。それでも雪がない道が安心して歩
けますね。
木道があります。その上を歩くのは楽しいです。峠に近づくと
日がよく当たっています。雪が少なくなりました。スタートから
90分で白石峠です。モロクボ沢への道があります。標識には東
海自然歩道と書いてありました。
尾根を歩いきます。背後に富士山が見えるのですが、木がある
から撮影には不向きです。峠から600m歩いて1418mの加
入道山山頂に着きました。広い場所でベンチがありますが、展望
場がありません。先に進みましょう。
避難小屋があります。樹間から道志村の家が見えています。馬
場峠には道志村への道がありました。御正体山や三ツ峠山などを
探して眺めたいものです。雪が少ないところを歩いていきました。
少し広いところがありました。富士山が見えます。やっときれ
いな富士山が撮影できました。それでも木の枝が写りこみます。
上の方でもまだ白くない斜面があるからこれからどんどん雪が積
もるようです。
破風口を通過して約10分。今度は木に邪魔されることなく富
士山が見えました。うれしいですね。まだ青空が続いています。
ここと富士山の間は山ばかり見えています。今日はどの山から
も富士山の景色がよさそうです。愛鷹山も見えます。こちらも青
空でした。
鹿よけの柵がでてきました。なだらかな道です。山上の尾根は
日がよく入り込んでいます。草花のない季節です。植物保護用の
木道を歩いていきます。木の方が早く雪が溶けますね。
10時半に西ノ肩に到着しました。スタートから3時間です。
ここから山頂まで往復してきます。10分で1588mの大室山
山頂に着きました。神奈川・山梨県境です。
まだ早い時間です。他の人がいません。少し散策して西ノ肩に
戻りました。場所を選んでお昼にします。展望がよくありません
が明るいところです。木の間からオレンジ色に光っている太平洋
が見えました。
休憩しながら木の上に見える丹沢や檜洞丸を眺めていました。
11時半前に下ります。少し下ったらよい展望場がありました。
ここから海がよく見えます。大島が見えているようです。木があ
りますが蛭ケ岳や丹沢湖なども見えました。
また下ります。富士山が見えました。山の上に雲がかかってき
ています。やはり朝早い方がよく見える時が多いですね。さらに
下るとだんだん雪が減ってきました。12時半に犬越路に着きま
した。まだ標高が1000mを越しています。
避難小屋の中をみせてもらいました。きれいです。檜洞丸に続
く道を確認したあとに山道を下ります。展望がなくなります。谷
部に下りたらまた雪がでてきました。川沿いの道を下ります。
いくつか橋を渡ります。最後の大きな橋が立派すぎたので驚き
ました。このあと車道にでて駐車場に戻ったのが13時半です。
6時間の山行でした。中川温泉に入って温まります。この日はク
リスマス会があったので寄り道せずに帰りました。
|